この今までにない変化をもたらすこと…これが脳の可塑性に繋がっていると考えられるのでは、と捉えられます。徐々に徐々にの寄り添いから、新たな脳のつながりがヤマトさんの中に出来たのではないでしょうか。
長い時間がかかりましたが、音楽を介した脳への関わりはヤマトさんへの寄り添いとなり、それが結果、別人の笑顔になりました。
この物語…ここでの実践事例は、脳科学では可塑性として考えられることが分かります。
この本の色々な物語には、様々な変化があり、それを脳の可塑性と考えてみたのです。
「あとがきに換えて」より
《目次》
SECTION Ⅰ ものがたり
♪ともきとひろしの音楽日記 谷本 直哉
♪ビビディさんのピアノとの出逢いより 木原りつ子
♪ハイジとわたし 水野由佳子
♪ゆめこさんの場合 笠嶋 道
♪私と音楽療法の出会いとは ~小さい頃からの音楽への思い~ 泉水 直子
♪重度心身障害者の音楽療法における心理的変化
~ウッドさんが笑顔になったのは~ 泉水 直子
♪つばさちゃんが歌えたお話し 泉水 直子
♪ジョージ君の物語 八角 広子
♪若年性認知症になったダウン症A子さんの音楽療法 三渡百合子
SECTION Ⅱ セッション
♪自分の声が聞こえない聴覚障害 和子さん(39歳)の歌唱指導 笠嶋 道子
♪「滑脳症」という病名のトーマス君 笠嶋 道子
SECTION Ⅲ コミュニティ イベント
♪ワイワイ物語 笠嶋 道子
♪ワイワイコンサートの裏方衆(実行委員会編) 白川 照代
♪ミュージッキングについて 松浦 月子
SECTION Ⅳ グループ
♪現場での実践 永井順子
♪椅子に座って踊る 浦江 千幸
《編者・執筆者》
編集
笠嶋 道子
泉水 直子
執筆(執筆順)
谷本 直哉
木原りつ子
水野由佳子
笠嶋 道子
泉水 直子
八角 広子
三渡百合子
白川 照代
松浦 月子
永井 順子
浦江 千幸
以上
本体価格2000円+税 ISBN 978-4-904363-89-8
ご注文、お問合せは、本サイトのMain menuの「ご注文⇒オーダーフォーム」、「お問合せ」からどうぞ。
送料は1冊でも弊社負担です。発送の際に振替用紙を同封しますので書籍到着後郵便局よりお支払いください。