header

 直前セミナー表題

「ZOOM」を用いて、対面による講習と同じ内容を、全国どこからででも受講できます!
①2025年1月12日(日)及び25日(土)《両日とも同じ内容です》
 9:40~16:30; 基礎助産、妊娠期の診断と技術、地域母子保健

②2025年1月13日(祝)及び26日(日)《両日とも同じ内容です》
 9:40~15:50; 分娩期の診断と技術、産褥期、新生児期、助産管理、

①日程と②日程から各一日、二日間の受講で一通りの講習内容となります。講義中はいつでも受講可能です。

助産師国家試験直前セミナー,好評につき申し込み受け付けを延長いたします。

申し込み締め切り日 セミナー第2回目の前日16時まで 1月24日16時です。

また,今回は資料をPDFで事前に送ります。郵送での冊子はありません。

 


1.プログラム 
  

 ZOOM入室開始時間 9:20

◆2025年1月12日(日)・25日(土) 
☆はじめに 国家試験受験にあたり 9:40~
☆基礎助産学Ⅰ 助産の基本、女性の健康支援、家族計画,不妊、婦人科疾患、感染症など 10:00~
☆基礎助産学Ⅱ・基礎診断技術学Ⅱ  妊娠期 13:20~
☆地域母子保健 15:30~
☆まとめ 質疑応答 16:30~

◆2025年1月13日(祝)・26日(日)
☆はじめに 国家試験受験にあたり 9:40~
☆基礎助産学Ⅱ 分娩期、産褥期 10:00~
☆助産診断・技術学Ⅱ分娩期、産褥期、新生児期・乳児期 13:00~
✩助産管理 15:10~
✩質疑応答
☆まとめ 質疑応答 15:50~

*科目ごとに休憩が入ります。

2.講 師  (予定)  

齋藤 益子(東邦大学名誉教授)
岩崎和代(中京学院大学特任教授)
稲井 洋子(埼玉医科大学短期大学教授)
加藤 江里子(獨協医科大学特任准教授)
池田真弓(国立看護大学校教授)
堂地 勉(鹿児島大学名誉教授)
正岡 直樹(東京女子医大客員教授)

お申込み;10月2日(月)より、受付を開始しました

3.申し込み方法

このHPの「Main menu」の「助産師国家試験直前セミナー申し込み」を開き、所定事項を入力のうえ送信して下さい。

セミナー受講料は申込みと同時に下記の方法でお支払い下さい。

4.お申込み締切日 2024年12月25日(水)

5.受 講 料  13,200円  (税込) 

6.送金方法

(1)、(2)のどちらかで送金下さい。

入金確認後、セミナー資料pdfを講習初日3日前までにお送りします。受講用ZOOMのURLは別途お申し込み時のメールアドレスにお知らせします。

(1)郵便局のATMか窓口での送金

郵便局備え付けのブルーの文字で印刷された払込取扱票に
・弊社振替番号;00110-5-718511
・社名;株式会社クオリティケア
と所定事項を記入の上、送金ください。

(2)インターネットでの振込

ゆうちょ銀行の弊社口座にお名前を記載して振込下さい。お名前は必須です。
 00110-5-718511 株式会社クオリティケア

振込手数料は受講者様にてご負担下さい。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★企画; 助産師資格試験研究会(代表 齋藤 益子)

★事務局&連絡先; 株式会社 クオリティケア
〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-33-10
 * TEL/FAX; 03-3953-0413
 * E-mail; このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
 * HP; https://quality-care.jp

 

 




 

Copyright © 2014.株式会社クオリティケア All Rights Reserved.